Inter Deco Times自分好みの輸入住宅を建てたい方の為のお役立ち情報メディア

住宅ローンやお金のこと 2021/05/01

デコスタイルマガジン編集部 Miki

建売住宅とはどんな家?注文住宅とどちらがいい?メリット&デメリットも考える

建売住宅とはハウスメーカーがプランニングをして建てる、販売を目的とした家のことです。

場所、敷地の広さ、住まいの間取りや内装、デザインなどが気に入れば購入でき、そして引き渡し後はすぐ入居することができます。

土地探しや間取りをどうしよう?と悩む必要が無く、「この場所、この家でイイ!」となれば、最もスピーディーにマイホームを実現することができるのです。

もちろん注文住宅ではないので、間取りが思った通りではない、壁クロスも希望とはちょっと違う。こんなケースも出てくると思いますが、一から土地を探さなくても良いこと、そして即入居できるのが強みと言えるでしょう。

建売住宅のメリットとは

すぐ購入、すぐ入居できる建売住宅

建売住宅のメリットは先にあげたように、気に入ればすぐ購入、そして即入居ができることです。

土地探しの苦労、間取りや内装材、デザインを自分たちですることなく、出来上がった住まいに引っ越すだけ。これはカンタン便利でもあります。

価格的にもお手頃なのが建売住宅

さらに住宅金融支援機構によるフラット35利用者(2019年)でも建売住宅は全国平均で3494万円となり、注文住宅のみの金額とほぼ変わりはありません

土地付きでこの平均価格ですから、土地を探して注文住宅を建てるよりはコストメリットがあると言えるでしょう。このように、価格的にもお手頃なのが建売住宅の大きな魅力とも言えます。

建売住宅を検討するときのポイント

まずエリアを絞る

建売住宅は近郊エリアからさらに広いエリアまで、数多く建っていることと思います。

例えばモデルハウスと称して公開し、販売するのも建売住宅といえるでしょう。

そう考えると建売住宅は実に数が多く、上手に探せば間取りも希望に近く、デザインもステキな住まいを購入することができます

とはいえ、子どもの学校や勤務地へのアクセスなどを考えると、あまり地縁の無いところに行っても難しいですよね。

そこで、まずはエリアを絞って、公開されているモデルハウスや建売住宅を見学に行きましょう。

学校やスーパーなどの利便施設は身近にあるか

子どもがすでに学校へ行っているファミリーは、校区を変えないエリアで、スーパーなどの利便施設があるかどうか住環境も確認しましょう。

そして人通りがあり、子どもが安全に学校へ行き来できるのかも大事です。もしもお目当ての建売住宅がある場合は、朝、日中、夜も見学に行き、環境をチェックしておきましょう。

こうして、価格と環境を天秤にかけながら建売住宅を数カ所に絞り込みます。

建売住宅を購入したい場合は、最初から一カ所に決めないで、何棟かに絞る。これが意外と大切です。比較検討をしながら、担当者とも話をして考えていきましょう。

そして、どこが一番敷地は広いか、間取りの機能性はどうか、内装デザインはどこが一番良かったかなど、家族でじっくりと話し合ってください。

室内の内装や機能性をチェックする

建売住宅は間取りが決まっているため、何が一番のポイントになるのかを決めてチェックしていきましょう。

例えば、玄関からの動線、キッチンの動線、収納スペース、階段の位置、日当たりなどが大切ですね。特に収納スペースは階段下収納や納戸があると便利です。

そして洋室にはクローゼット、寝室には大型のウォークインクローゼットが必須。

このように、自分たちに一番必要な部分をピンポイントにチェックして、購入するときの判断材料にしましょう。

家具付き建売住宅もおトク

建売住宅でも売り方はさまざまで、家具付きでそのまま販売しているところもあります

家具付きの住まいだと、引っ越し荷物は少なくなり、そしてオシャレなインテリアもそのままで暮らすことができます。これもとってもおトクですね。

でもその「家具」の内容もきちんと確認しましょう。カーテンと照明器具だけのところや、リビングのソファやテーブル、ラグマット付きまでその内容はさまざまです。

ただ、カーテンひとつでも、オーダーにすると結構な金額になりますし、照明も全室付いていたら購入する必要はありません。こう考えると、家具付きの建売住宅は魅力的だと思いませんか。

建売住宅のデメリット

完成住戸なので希望は反映されにくい

デメリットとしては、まず注文住宅ではないため、最初から間取りや内装、デザイン、外観などが決まっていることです。

各ハウスメーカーによる提案された住まいですが、自分たちがマイホームに持っていたこだわりや要望は、そこにはきっと反映されていません。出来上がっているものがすべてです。

特に間取りは変更不可能なので、ここで妥協できるかどうかが大きなポイントになるでしょう。

気になる場所があればDIYで「我が家」をより魅力的になるようつくっていく

間取りが今ひとつ、クロスがあまり好きではない。

こんな時はDIYでどんどん我が家流に変えていけば、居心地の良い住まいになるはずです。

庭にはウッドデッキを付けたり、室内は棚をあちこちに付けて、お気に入りのアイテムを飾る。そして好きなファブリックなどで室内を彩れば、きっと魅力も増していくはずです。

収納スペースにも稼働棚や衣装ケースを上手に使えば、すっきりと納まるでしょう。建売住宅で賢く暮らす。こんな毎日も楽しいと思います。

注文住宅のメリットとは

思い通りの間取りや内装、デザインにできる

注文住宅は住まいへのこだわりや要望を聞き入れてもらい、夢に描いた住まいを実現します。

土地が決まっている場合は、その土地の形状や日の回りなども計算しながら間取りをプランニングしていくため、日当たりも快適なマイホームを実現できます。

土地が無い場合は建築をお任せするハウスメーカーにお願いして、一緒に探してもらうと、より希望に叶う住まいづくりが可能でしょう。

そして何よりデザイン的にも自分好みの空間づくりを実現できます。

例えば床は無垢材のフローリングで、キッチンも木目に。子ども部屋のクロスはイラストのあるかわいいモノなど、さまざまな希望が叶うでしょう。

外観もかっこいいガルバリウム鋼板でブラックの窓枠にするなど、夢をカタチにすることができます。

注文住宅のデメリットとは

土地探しから間取り、メーカー決定まで時間がかかる

一方でデメリットとしては、一からつくるため、土地を探し、希望をまとめて間取りをつくり、そしてハウスメーカーのセレクト。

ここまでにかなりの期間を要することでしょう。

人によっては、「家づくりの計画をスタートしてから3年目に完成」と、紆余曲折ありの住まいづくりとなるケースも多くあります。

でも期間をかけた分、愛着が増して心地よいマイホームにもなるでしょう。

建売住宅購入時に気を付けたいこと

設備も全部付いているのかオプションなのかも確認

建売住宅の場合、設備が全部標準装備とは限りません中にはオプションとしている設備も結構ありますので、このオプション代を含めると販売価格にプラスになります。

例えば食器洗い乾燥機、食器棚、リビングのテレビボードなどがオプションの場合、そのまま込みで欲しいとなるとその代金も支払うことになります。

さらに、看板やチラシに記載している価格が税抜の場合は、そこに消費税10%がプラスになります。

例えば3500万円(税抜)の場合は、そこに消費税10%を足して3850万円に。たかが10%されど10%、350万円も余計に支払うことになりますので、そこはちゃんと確認しておきましょう。

規格住宅・セミオーダー住宅について

写真:インターデコハウス「猫ものびのび住み心地抜群、かわいい大屋根の家

今回この記事では建売住宅のメリット・デメリットと注文住宅についてご紹介させていただきましたが、その他にも「規格住宅」や「セミオーダー住宅」などと呼ばれる住宅の種類もございます。

建売よりもこだわりたい、でも注文住宅でたてるほどのこだわりはない、という方にはピッタリかもしれません。是非こちらの記事も参考にしてみてください。

Writer

デコスタイルマガジン編集部Miki

インターデコハウスの「自分好みの輸入住宅を建てたい方の為のお役立ち情報メディア」Déco Style Magazine(デコスタイルマガジン)編集部ライターです。
北欧・南欧・北米のライフスタイルやインターデコハウスの暮らし情報、家づくりネタなどを配信しています。

関連記事

かわいいお家やパーツがいっぱい!

あなたを一目惚れさせちゃう
人気資料を無料プレゼント!

憧れの輸入住宅デザインに、
確かなグレードとクオリティ「インターデコハウス」

Inter Deco Haus の公式サイトはこちら

公式HPでも輸入住宅ギャラリーやオーナー様のライフスタイルをご紹介中です

憧れのあの国の暮らしが日常になる家

Contact us!Contact us!資料請求やご来場お問い合わせ
などはこちらからどうぞ